Re:Re:黒い砂漠の錬金術師へ

Re:Re:黒い砂漠の錬金術師へ

目標は等価交換の概念を無視(金策)する錬金術師へ

とあるダークナイトの黒い砂漠 特殊倍率ダメージと戦い方編

スキルの把握は強くなるための近道

強くなる というかその職をやる上で把握する部分は狩りやPvPに関わらず多いですよねっていう話

 

その中でも硬直や浮かしといった”状況”を作るスキル

バックアタック、エアーアタックといった”状況”によって与えるダメージが変化するスキルの把握は重要ですので

分かりやすいよう、基礎的な部分を説明したあとにダークナイトの場合を解説していきます。

 

 

”状況”を作るスキル

いわゆるCC(=Cloud Control)というやつです。

言葉自体は別のゲームからの輸入ですので、分からない方もいらっしゃるかもしれません。

CCの種類は8種類あるのでそれぞれ簡単に解説していきます

 

硬直

多分CC界隈で一般的なスキル

短時間だが相手を無防備な状態にする。公式によると硬直効果を持つスキルは発動が早いとのこと

 

気絶

硬直より少しだけ長く無防備の状態にする。

 

キャッチ

これをCCに入れていいのか分からないがこの際説明しておく

いわゆるつかみ攻撃。できる職とできない職がある。ダークナイトにはない

キャッチがある職をやったことがないので詳細は省くが、これだけで流れを作るので単純に強い。

 

浮かし

公式曰く正式名称はブートストラップというらしい。スキルの説明欄には浮かしと記載されているはず。

効果は言葉のままで相手を浮かしそのまま地面に倒す。

浮いている間はエアアタックとエアスマッシュ、地面に倒れている間はダウンアタックとダウンスマッシュの効果が適用される。

 

ノックダウン

相手を押し出しながら地面に倒す。ダークナイトにはこの効果を持ったスキルはなかったはず。

 

バウンド

敵をその場で倒した後跳ねさせてダウンをとる。これもダークナイトにはないはず

 

ダウンスマッシュ

 倒れている状態の敵を弾き飛ばす。ラストブレスは高火力でこの効果持ち。

 

エアスマッシュ

浮かしなどで空中にいる相手に対して弾き飛ばす効果。ダークナイトにはない。

 

 

”状況”によって与えるダメージが変化するスキル

DOWNATTACKなどの文字表記が出るのでわかりやすい 。

ただし状況が同じでも、その効果を持ったスキルで攻撃しないと倍率は適用されない。

 

バックアタック

敵の背後から攻撃を当てるとこの判定。ダメージが1.5倍される。

 

ダウンアタック

倒れている敵に攻撃を当てるとこの判定。ダメージ1.5倍。

ダークナイトはこの効果でダメージを稼ぐ場合が多い。

 

エアアタック

浮いている状態の敵に当てると判定。ダメージ倍率は脅威の2.5倍。

ファントムチャージが使いやすい。

 

カウンターアタック

敵が攻撃しようとしている瞬間に攻撃すると判定。倍率は2.0倍だが実戦で見たことない。

 

スピードアタック

多分MOBのみに適用。走り寄って来る小さな相手に攻撃すると判定。倍率は1.5倍だが意識しなくていい。

 

 

ダークナイトにとってのCC

ダークナイトは火力は高いもののCCに多様性はありません。

キャッチがない点は言わずもがな、汎用性の高い硬直や浮かしもひと癖あるものが多い。

 

主に使うCCは基本的に浮かし、次点で硬直という印象。

代表的なCCスキルで例えると、硬直憎悪の種浮かしエアレイド・インバランス・破魔の浸食あたり

f:id:rerelits:20180728193053j:plain

f:id:rerelits:20180802140148j:plain

 

ダークナイトが火力を出せる状況

破魔の浸食は二打撃目をヒットさせると相手を浮かす効果があり、

すぐにファントムチャージを発動するとエアアタック判定でダメージが2.5倍になり大ダメージを与えることが可能。

 

またはダウン中にラストブレスorベディルの狂気を発動することで元々高い火力をさらに伸ばす事ができる。

 

ダークナイトのダメージソースはこの2つがメインかな

f:id:rerelits:20180805014757j:plain

 

 対MOBにおける戦い方

ダークナイトラストブレスだけ連発していれば狩れるとの意見もありますが

まぁその通り

CT中にも威力は下がらないので連発していれば狩れます。

 

が、狩り効率然り、MP問題然り、 犠牲になるものが多すぎるし

狩場のレベルが上がるほどそんなワンパターンは通用しません。

 

例えばカーマスリビア地方羽オオカミ

こいつらは集団で襲ってくる上、耐久もそこそこ高く

侮っていると囲まれてボコボコにされます。

 

そこでCCを入れて相手を無防備状態にし、被害を無効にしながらこちらの攻撃には倍率を入れてダメージ量を稼ぐ

という戦い方が必要になるわけです。

 

オススメのスキルはギアーズ・オブ・フェイト

火力も高く、覚醒状態でも発動可能。

スキルスロットからの発動になるので、押しやすいキーに設定しておくとよさげ。

f:id:rerelits:20180728194159j:plain

 

覚醒状態では破魔の浸食

お手軽発動できる

二打撃に浮かし判定があるため、それまでにダメージを食らう時アリ

そこはプレイヤースキルで宵闇で後ろに回ってから撃つとか、迎撃に使うとかで補おう

 

対プレイヤーにおける戦い方

いわゆるPvP

ダメージソーススキルはベディルの狂気ラストブレスがいいと最近考えてる。

特に前者

f:id:rerelits:20180728202026j:plain

 

両方ダウンアタック効果クリティカルも+100%なので

自分でもビックリするくらいダメージはいってた

 

私自身クザカ真Ⅳなのに対し、ダンデリオンは真Ⅲなのでベディルの方がダメージは高い

 

と、自分装備や戦闘スタイルと諸々相談して

破魔の浸食で浮かせてファントムチャージでダメージ&離脱っていう戦い方も〇

ギアーズオブフェイトからのラストブレスの高火力ゴリ押しでも〇

 

と、限られたCCスキルでいかに火力を盛るかということに話は終着するわけです

 

なお最近高火力ごり押しプラン考えているけど組み立ては難しい模様

 

まとめ

狩りなどの対MOBの際にラストブレス連発での脳死狩りはやめた方がいいです

火力が高いだけで

  • スキルの時間長い⇒効率に響く
  • CT中はMP回復しない⇒MPPOTの所持数が増えるだけ
  • 上位狩場で通用しない⇒テクニカルな動きが必要

と損益のバランスがとれていないからです。

 

MP効率は悪いと言っても、壊刃の雨やファントムチャージなど回復手段はあるのだから

スキルの特性を理解し

臨機応変あるものすべてを駆使したほうがダークナイトは楽しめる

というものです。

 

対人に関してはやる人だけがやるコンテンツなので深くは言及しませんが

職の相性はあれど決して弱くはないという点。

弱い弱い言っている人は多分ネガってる人。

強いという人はどの職やらせても強い人。

 

ハードルが高いというのは否めない。

 

いつものBGM

今日はジブリ

Fine On The Outside

Fine On The Outside

  • provided courtesy of iTunes